repo*

北欧のこと。子育てのこと。暮らしのこと。好きなこと。など日々のことを書いています。

カブト虫の育て方③~カブトムシの幼虫のお世話の実践編

こんばんは、pokuです。

さて今回も、我が家のカブト虫の幼虫カブちゃんドロちゃんの様子についてのご報告です。(実際は6,7匹はおります)

 

以前は、よく土から顔を出しては私達を驚かせてくれていたものの、ホームセンターでカブト虫用の土を増やしたところ、一切顔を出さなくなりましたε٩(°Д°)۶з 

今まで、カブちゃんが現れていたのは、SOSだったのだなあ、と納得いたしました。

(それなのに、無駄に驚いて、気味悪がってごめんね(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

 

我が家にカブトムシの幼虫がやってきた詳しいことはこちらでチェックくださいませ。

カブト虫の成長記録①~我が家に幼虫やってきた! - repo*

こちらは カブちゃん命がけのドッキリともいえるお話。

カブト虫の成長記録②~まさかの事件?!から対処法まで~ - repo*

 

夫のカブちゃんのお世話

幼虫をもらってきた当初は何かと忙しく、大して気にしていなかった、我が夫も前回のあの事件から本気を出してカブちゃんと向き合ってくれるようになりました!

一生懸命カブちゃんの糞を取ったり、土の管理をしてくれています。

幼虫でもたくさん糞をするようで、粗い目のふるいにかけて、糞を取り除いていました

 

糞の見分け方→土と混ざると見分けにくい幼虫の糞。1~2センチくらいの長丸の真っ黒いものでした。

 

pokuのカブちゃんのお世話

一方、友人からもらってきた私はノータッチかと言うとそうではありませんよ!

朝や昼や夕方やらカブちゃんたちの眠っている土の、湿気具合チェックを担当しています。乾いていると良くないので、霧吹きで土を湿らせています

 

日にあたらない玄関に置いてあるので、気温差はそれほどないのですが、さすがに最近は暖かくなってきたので土の乾きも早いです。朝と夕方には必ず、シュッシュッと霧吹きをしていますよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

幼虫の時のエサは土なので、土の減り方もチェックをしています

 

カブちゃんからのメッセージ

最近はカブちゃんとは、会えないものの、土が減っていますΣ( ꒪□꒪)‼

モリモリ食べているもようです。

これじゃあ、モリオちゃんに名前が変わっちゃうぞ‼、、、なんてね(∩❛ڡ❛∩)

今の土を気に入ってくれている、安心してスクスク育っているというメッセージかと受け取り、(カブちゃんたちが顔をださないことに内心ほっとしつつ)良いことかなぁと思っています。

 

明日はカブちゃんの土をさらに入れてあげる予定なので、久しぶりにカブちゃん、ドロちゃんのご機嫌を窺えるかな、と期待しています♪

 

みんなスクスク育って、元気なカブト虫になってほしいなあ╭( ・ㅂ・)و ̑̑